site logo

HOME

  • キャンペーン情報

    • 特集

    • 体験レポ

    • お知らせ

    • 全て見る

    • レンタルガイド一覧

    • 予備知識

    • 予約方法

    • 利用方法

    • お役立ち情報

    • ハワイ

    • ロサンゼルス周辺

    • サンフランシスコ周辺

    • サンディエゴ周辺

    • アリゾナ周辺

    • ラスベガス周辺

    • ユタ周辺情報

    • シアトル周辺

    • ポートランド周辺

    • ニューメキシコ周辺

    • テキサス周辺

  • 国立公園ドライブ

    • 利用した営業所一覧

    • ハワイ

    • カリフォルニア

    • ネバダ

    • フロリダ

    • ニューヨーク

    • グアム

    • その他の州

    • 全て見る

    • アラモレンタカー

    • エイビスレンタカー

    • ダラーレンタカー

    • バジェットレンタカー

    • ハーツレンタカー

    • 全て見る

HowtoRoadTrip.com

アメリカのレンタカー専門情報メディア

  1. Home
  2. 新着ニュース
  3. アメリカ・レンタカー5社を利用して分かった各社の特徴と選び方
特集

アメリカ・レンタカー5社を利用して分かった各社の特徴と選び方

  • Alamo
  • Avis
  • Budget
  • Dollar
  • Hertz
  • アメリカ本土
  • コツ
  • ハワイ
アメリカ ロードトリップ 様子
公開日:2024/07/09 - 最終更新:2025/05/21

今までアメリカで色々なレンタカー会社を利用してきた経験から、皆様がレンタカー会社を選ぶ参考になればとレンタカー会社(ハーツ・エイビス・ダラー・アラモ・バジェット)の特徴についてまとめたいと思います。

最初にこの記事を書いてからだいぶ年月も経ち、各社の内容も変わってしまったので改めて2024年7月現在、書き直しました。

実施中のキャンペーン

  • アラモ - アラモがお得!10%オフの優待割引!
  • ハーツ - ハワイ・選べる3つの優待特典【HowtoRoadTrip限定】
  • ダラー - 【優待割引】レンタカー料金5%オフ!!
  • その他実施中のキャンペーンを見る
  • レンタカー会社の比較
    • 価格 VS 車の質
    • 手続きの簡単さ&早さ
    • 車を選びたい
    • 免許サービス
    • ワンウェイレンタル
    • カーナビの類
  • 営業所の善し悪し
  • 最後に

レンタカー会社の比較

価格 VS 車の質

まず、アメリカのレンタカーはプレミアムブランドと、レジャーブランドに分かれます。

詳しく書くと、ハーツ(プレミアム)のレジャー向けがブランドがダラー、エイビス(プレミアム)のレジャー向けブランドが バジェット、そして、アラモは日本では展開していないエンタープライズレンタカーのレジャー向けブランドです。

プレミアムブランド

  • ハーツ
  • エイビス

レジャーブランド

  • ダラー
  • アラモ
  • バジェット

もちろんビジネス利用・レジャー利用問わずにどのレンタカー会社を使っても問題はありませんが、プレミアムブランドの方が比較的「新しく、走行距離も少なく、きれいな車」が揃っています。

ただ、あくまでも「新しく、走行距離も少なく、きれいな車」と言うのは会社別・営業所別の相対的な判断になります。例えば、ロサンゼルスのハーツはロサンゼルスのダラーより「新しく、走行距離も少なく、きれいな車」が多いですが、ハワイ島ヒロ空港のハーツがロサンゼルスのダラーより良いとは一概に比較できません。

さて、価格についてはプレミアムブランドの方が高く設定してあります。その為、価格差云々より現地で少しでも良い車をと考えるのであれば、プレミアムブランドのレンタカーを利用するのが最善です。車の質以外にもプレミアムブランドの方が対応が良いです。まれに、ダラーよりハーツ、バジェットよりエイビスの方が価格が安く設定されているという逆転現象が起きている時は迷わずプレミアムブランドを選びます。

逆に、車は移動手段と割り切って値段を優先する場合はレジャーブランドから借りるのが良いです。基本的にはプレミアムブランドよりは安いです。そして、レジャーブランドであっても新しいきれいな車が割り当てられるラッキーな時もあります。

  • 関連記事
  • ハワイ・人気のレンタカー 2024 下半期

手続きの簡単さ&早さ

レンタカー会社別に手続きの「簡単さ&早さ」が著しく変わるという事はありません。そして、どの会社もそれぞれが展開する会員サービスを利用する事で手続きを簡略化できます。

しかし、日本からしか予約できない保険込みのお得な料金設定を利用してレンタカーをする場合、現地の会員サービスを利用できるのは現状ハーツとエイビスだけになります。ともに無料で会員になれるので、ハーツやエイビスを利用するのであれば会員になった方が良いです。

会員になるメリットは、支払いカードや免許証の情報を登録しておけるので、現地では余計な契約手続きの時間を省けます。多くの空港営業所ではレンタカーカウンターに立ち寄る必要もなく、掲示板で自分の名前を確認後に直接駐車場で車をピックアップして出発できるので、ものすごく簡単で素早く車を乗り出すことができます。

また、会員であるメリットは比較的良い車を割り当ててもらえます。こちらも相対的なもので、同じ営業所から同じクラスの車を借り出す場合は会員である予約の方に良い車を優先的に出すというイメージです。

  • 関連記事
  • Hertz使うなら絶対入るべき!Goldプラス・リワーズ
  • エイビス使うなら絶対プリファード会員に登録すべき
avis preferred booth
エイビスのプリフード会員用専用カウンターです。通常はブース上の掲示板で名前と駐車番号を確認して直接車に向かいます。
ハーツ 特別車
ハーツのメンバー用カウンターです。上級会員しか乗れない特殊な車両があったりします。

会員になって初めてのレンタル会員登録後の初めてのレンタカーでは現地カウンターでクレジットカードの登録などが必要になります。そのため、会員専用の優先カウンターにて免許証やクレジットカードの登録が必要になります。

車を選びたい

最近大きな空港営業所で増えてきているサービスで、駐車場にクラスごとに並んでいる車から自分で乗る車を選べるサービスです。

具体的にはハーツやアラモで利用可能です。

ただ、どの車種クラスでも利用できるというわけでもなく、また、混み具合によっては車を選べない場合もあります。

アメリカの国立公園巡り等、長距離のレンタカーの予定がある方はこの車が選べるサービスがあればスペアタイヤのついた車を選べたりと重宝します。詳しくは「アメリカで長距離運転する時の注意点」をご覧ください。

  • 関連記事
  • 選べる!早い!ハーツUTLIMATE CHOICEがすごい!
  • アラモセレクトなら好きな車を選んでドライブ!
アラモ 車を選べる
アラモはレジャー向けと言え、比較的年式の新しい整った車が多くある印象です。

免許サービス

アメリカ本土でレンタカーをする場合は日本の運転免許証と国際運転免許証、もしくは各社が発行する免許翻訳サービスを利用する必要があります。

現在、ハーツ、ダラー、エイビス、バジェットの4社が無料でオンラインで免許翻訳サービスを発行できるので、アメリカ本土でレンタカーを利用する場合はこの4社が便利です。

もちろん有料でも良ければアラモレンタカーも翻訳サービスはあるので利用はできます。

  • 関連記事
  • 国際免許不要!ハーツの免許翻訳が無料で即日発行に!
  • ダラーレンタカーの免許翻訳サービスが無料に!?
  • バジェットの免許翻訳サービスが無料で即日発効に!
  • 無料・エイビスの免許証英文フォームがオンラインで即日発行に!

ワンウェイレンタル

アメリカのレンタカーは「ホノルル空港から車を借りてワイキキ市内の営業所に返却」や「ロサンゼルス空港から車を借りて国立公園巡りをしてからアリゾナの営業所で返却」等、借り出した営業所と返却する営業所が異なるワンウェイのレンタカー利用も一般的です。

効率よく観光を楽しむ場合や移動手段としてレンタカーを利用する場合等、ワンウェイのレンタカーは何かと便利です。

ただ、ワンウェイのレンタカーが追加料金無しで利用できる区間もあれば追加料金がかかる場合もあり、さらにはワンウェイの利用ができない区間もあります。ワンウェイレンタカーの可否、無料区間や追加料金の金額はレンタカー会社によって大きく異なるので一社にこだわらず複数の会社で調べるのが良いです。

  • 関連記事
  • お得にワンウェイレンタルを活用して効率的にロードトリップを回るコツ

カーナビの類

昔はカーナビの類はオプションでしたが、今ではほとんどの車にCarPlay(もしくはAndroid Auto)対応のモニターが付いていてます。

これは、自分のスマホにつないでナビの様に使えるシステムでとても便利です。詳しくは「レンタカーのカーナビ事情 | アメリカ・ハワイ」をご覧ください。

carplay
こちらがCarplayです。スマホ画面を映してナビとして使えます。

営業所の善し悪し

ここまでで書いているレンタカー会社の特徴はあくまでも各社を一括りにした一般的な情報です。

良くレビューサイトであそこの営業所のA社はダメでB社は良い的な内容も目にしますが、私のレンタカー経験上、どこのレンタカー会社も当たりはずれがあります(私ほどに各営業所で店員に話しかけて情報収集している変わり者が他にいるかわかりませんがあくまでも私の経験上の話です)。

例えば、すごい繁忙期で在庫がとてもくたびれた車だけという場合もありました。日本から旅行でくる場合はかなりがっかりするパターンです。しかし、この状況は現地でどうあがこうがどうしようもないです。

ホスピタリティーや対応の具合に関してはレンタカー会社やその営業所によって質が異なるというよりは、同じ会社の同じ営業所であっても対応する係員によって変わってくることが多いです。隣の店員と話しながらかなりぞんざいに扱われて古い車だったりすると、イラっとしてしまう事もあります。

その為、レンタカーは自分の納得した金額で予約したクラスの車を借りるというサービスなので、車を借りる以外の過度な期待はせずに予約した車を借りれたら良しとするという程度に考えておいた方が幸せになれます(もちろん、笑顔でハッピーな係員もいるので、あまり最初から悪いイメージを持つ必要もないですが)。

最後に

最近では行った先ではほぼ全部のレンタカー会社で車を利用するという暴挙に出ておりますが、それでも各社私の認識とは異なることもあったりするので、「どこのレンタカーで借りれば完璧!」という答えはありません。

ただ、相対的に見て価格重視だったり、車を選べるかに重きを置いたり、また、走行距離など比較的新しめの車に乗りたいなどと言った目的があれば、それに応じて利用するレンタカー会社を選ぶことになると思います。

皆様もレンタカー会社を選ぶ場合は何を重視するかを明確にして、必要十分であるレンタカー会社を選ぶのが良いと思います。

ハーツレンタカー

世界最大手グループハーツレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト
お得情報
  • ハワイ・選べる3つの優待特典【HowtoRoadTrip限定】を見る
  • 期間限定 25ドルオフのキャンペーン!を見る
エイビスレンタカー

世界のプレミアムブランドエイビスレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト
お得情報
  • 【HowtoRoadTrip限定】最大10%オフの優待割引を見る
アラモレンタカー

北米最大手グループアラモレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト
お得情報
  • アラモがお得!10%オフの優待割引!を見る
  • 利用体験談を書いて【キャッシュバック】!を見る
ダラーレンタカー

価格が魅力ダラーレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト
お得情報
  • 【優待割引】レンタカー料金5%オフ!!を見る
バジェットレンタカー

国内外統一ブランドバジェットレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト
お得情報
  • 【HowtoRoadTrip限定】最大10%オフの優待割引を見る
前の記事事故後の悪質レッカーに注意!事前に知っておくべき事
次の記事Hertz使うなら絶対入るべき!Goldプラス・リワーズ
Dee

Dee

ロードトリップが大好きなDeeです。

HowtoRoadTripでは皆様に「アメリカでレンタカーを借りてよかった!」と感じてもらえるように、私が実際に利用したレンタカー体験談を詰め込んでいます。

また、このサイトは海外レンタカー業界に10年以上在籍した専門家、およびレンタカー会社さんのアドバイスをいただき運営しています。

HowtoRoadTripについて

プロフィールを見る

ご協力お願いします!

私の情報が少しでもお役に立てた場合は、当サイト内のアフィリエイトリンクからレンタカーをご予約いただけると今後の活動資金に繋がります。

▶▶【チップを送る】

最初のサイドバー

Q&A相談・質問をする

レンタカーのご利用前にご質問があれば「お問い合わせ」からお気軽にご質問ください。

できるだけ多くの方に私のわかる範囲内で返答するように努力しています。

そして、やり方が全然わかっていないのでうまく使えるかわからないですが、インスタグラム(@dee_howtoroadtrip)もやっているので質問はインスタのDMからでもOKです!

Newsお知らせ

ConRLAXLAX

ロサンゼルス空港 (LAX) レンタカーセンター移転についてのお知らせ

Update現地情報

初めての海外レンタカーご利用ガイド

現地の車はどんな車がある?車種クラス

現地のナビって?カーナビ事情

関連情報一覧国立・国定公園巡り

私が実際に利用した営業所一覧

2024下半期アクセス数ハワイ・人気のレンタカー

Drive Routeドライブルート

  • ハワイ
  • ロサンゼルス
  • サンフランシスコ
  • アリゾナ
  • ラスベガス
  • ユタ
  • シアトル
  • ポートランド
  • ニューメキシコ
  • テキサス
  • グランドサークル
  • 国立公園
  • 全てのドライブルート

Keywordsキーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • Avis
  • ドライブルート
  • ロサンゼルス周辺情報
  • コツ
  • Alamo
  • サービス情報
  • Budget
  • Dollar
  • オアフ島
  • ハワイ島
  • 国立公園
  • アリゾナ周辺情報
  • 車種クラス
  • ラスベガス周辺情報
  • マウイ島
  • グランドサークル
  • サンフランシスコ周辺情報
  • ニューメキシコ周辺情報
  • テキサス周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • ユタ周辺情報
  • グアム
  • サンディエゴ周辺情報
  • トラブル体験

Popular Posts人気の投稿

特集
ジョシュアツリー

ロサンゼルスでレンタカーを借りるなら全部教えます

利用方法
有料道路

アメリカの有料道路の使い方

特集
アメリカ ロードトリップ 様子

アメリカ・レンタカー5社を利用して分かった各社の特徴と選び方

特集
full size car

車種紹介 │ フルサイズクラスを徹底解説! 荷物は?装備は?

体験レポ
ハーツlax

初めてでも簡単!ハーツ・ロサンゼルス空港でレンタカー

体験レポ
hertz hyatt waikiki

ハーツレンタカー・ワイキキハイアット営業所の利用方法

予約方法
アメリカのレンタカーの保険について

保険の種類を知ろう

特集
avis sheraton waikiki

エイビスレンタカー・シェラトンワイキキ営業所について

体験レポ
dollar at HNL

ダラー・ホノルル空港店の利用方法を徹底解説!

お知らせ
ConRLAXLAX

ロサンゼルス空港 (LAX) レンタカーセンター移転についてのお知らせ

Official Websites公式サイト

  • hertz rent a carハーツ
  • Avis Rent a Carエイビス
  • Alamo Rent a Carアラモ
  • dollar rent a carダラー
  • Budget Rent a Carバジェット
  • 利用規約
  • About
  • お問い合わせ

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2025 HowtoRoadTrip.com - All Rights Reserved.