site logo

HOME

  • キャンペーン情報

    • 特集

    • 体験レポ

    • お知らせ

    • 全て見る

    • レンタルガイド一覧

    • 予備知識

    • 予約方法

    • 利用方法

    • お役立ち情報

    • ハワイ

    • ロサンゼルス周辺

    • サンフランシスコ周辺

    • サンディエゴ周辺

    • アリゾナ周辺

    • ラスベガス周辺

    • ユタ周辺情報

    • シアトル周辺

    • ポートランド周辺

    • ニューメキシコ周辺

    • テキサス周辺

  • 国立公園ドライブ

    • 利用した営業所一覧

    • ハワイ

    • カリフォルニア

    • ネバダ

    • フロリダ

    • ニューヨーク

    • グアム

    • その他の州

    • 全て見る

    • アラモレンタカー

    • エイビスレンタカー

    • ダラーレンタカー

    • バジェットレンタカー

    • ハーツレンタカー

    • 全て見る

検索

キーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • Avis
  • ドライブルート
  • ロサンゼルス周辺情報
  • コツ
  • Alamo
  • サービス情報
  • Budget
  • Dollar
  • オアフ島
  • ハワイ島
  • 国立公園
  • アリゾナ周辺情報
  • 車種クラス
  • ラスベガス周辺情報
  • マウイ島
  • グランドサークル
  • サンフランシスコ周辺情報
  • ニューメキシコ周辺情報
  • テキサス周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • ユタ周辺情報
  • グアム
  • サンディエゴ周辺情報
  • トラブル体験

HowtoRoadTrip.com

アメリカのレンタカー専門情報メディア

  1. Home
  2. 新着ニュース
  3. 特集
  4. アメリカのレンタカー予約は日本語の公式サイトがおすすめな理由
特集

アメリカのレンタカー予約は日本語の公式サイトがおすすめな理由

  • Alamo
  • Avis
  • Budget
  • Dollar
  • Hertz
  • アメリカ本土
  • コツ
  • ハワイ
rent a car in the usa image
公開日:2025/05/12 - 最終更新:2025/05/12

私はなぜアメリカのレンタカーは公式サイトで予約することをお勧めしているかをまとめてみました。ご予約前にぜひご覧ください。

実施中のキャンペーン

  • バジェット - 【HowtoRoadTrip限定】最大10%オフの優待割引
  • アラモ - 利用体験談を書いて【キャッシュバック】!
  • ハーツ - ハワイ・選べる3つの優待特典【HowtoRoadTrip限定】
  • その他実施中のキャンペーンを見る
  • 予約の方法
  • 公式サイトで予約するべき理由
    • 料金体系と保険
    • 免許翻訳
    • 優先順位
    • 会員サービス
    • 万が一の窓口
  • 最後に

予約の方法

日本からアメリカのレンタカーを予約する際は大きく分けて下記の3つの方法があります。

  • 日本語の公式サイトで予約
  • アメリカの公式サイト(英語)で予約
  • 格安比較サイトで予約

上記のどの方法で予約をしても、借りるレンタカー会社や営業所が同じであれば利用の流れは同じです。それでは、どんな点で違いが出てくるかを紹介します。

公式サイトで予約するべき理由

料金体系と保険

まず、日本語の公式サイトでは保険やガソリン代込みといった旅行者にうれしいお得なパッケージ価格のレンタカーが予約できます。

これは、日本からの旅行者専用のもので、アメリカの公式サイトでは取り扱いがありません。日本の免許証を持っていない方や保険に入る予定がない方を除いては、基本的にアメリカの公式サイトで予約をるメリットはありません。

格安比較サイトでも同様に保険込みのお得なパッケージプランが用意されている場合もありますが、付いてくる保険がレンタカー会社のものではなく格安比較サイトが提供する保険の場合があります。その場合、万が一事故があった際はご自身で保険会社とレンタカー会社(現地窓口)と別々のやり取りをする必要が出てきます。話がまとまりだしたらあとは保険会社に任せるだけですが、これが意外と手間です。それに比べて、レンタカー会社が提供する保険であれば事故後に事故調書を提出すれば後の煩わしいやり取りはありません。

  • 関連記事
  • 格安レンタカー比較・予約サイトは本当におすすめ?

免許翻訳

アメリカで運転するには日本の免許証と国外運転免許証、もしくはレンタカー会社が発行する免許翻訳が必要になります。

現在、ハーツ、ダラー、エイビス、バジェットではオンラインからこの免許翻訳が無料で取得することができます。

こういった点も公式サイトから予約するメリットになります。

  • 関連記事
  • 国際免許不要!ハーツの免許翻訳が無料で即日発行に!
  • ダラーレンタカーの免許翻訳サービスが無料に!?
  • 無料・エイビスの免許証英文フォームがオンラインで即日発行に!
  • バジェットの免許翻訳サービスが無料で即日発効に!

優先順位

予約には優先順位があります。貸出時に営業所が込み合っている場合や予定の車が返って来ないなどで、現地で「車が無いよ」と言われることもあります(日本では考えられないことですが)。そんな時、現地では公式サイトから予約を取ったお客から優先的に車を出していきます。

実際に私もサンタアナの空港で一度経験しており、ホリデー明けで予定の車が戻ってこなかった模様で駐車場に車が一台もありませんでした。そんな中、戻ってきた車を準備して公式サイトから予約をとった会員から優先的に車を出し、私も予約より全然上のグレードの車をそのままの料金で良いからと案内されました。

ただ、比較サイトからのお客には予約より低いクラスの車でも「これしかないから」「料金は予約を取った窓口と話して」というような案内で対応していました。

一般的には優先順位は公式サイトの予約(支払い済み)→公式サイトの予約(後払い)→ 格安レンタカーサイト経由と言われています。

あくまでも私が経験した一例に過ぎませんが、貴重な海外旅行で余計なトラブルに巻き込まれるリスクを減らせます。

会員サービス

日本からも利用できるハーツのゴールド会員やエイビスのプリファードのサービスは予約するサイトによって利用できない場合があります。

特にハーツの場合は会員サービスを受けるためには公式サイトからしか予約ができず、現地でゴールド会員である旨主張しても、公式サイト以外からの予約は一般利用とみなされます。

  • 関連記事
  • Hertz使うなら絶対入るべき!Goldプラス・リワーズ
  • エイビス使うなら絶対プリファード会員に登録すべき

万が一の窓口

利用後のトラブルは基本的には予約を取った窓口に問い合わせをします。特に格安サイトで事前払いをしている予約の場合、後からの対応は非常に手間がかかります。

また、レンタカー会社によっては日本語の公式サイトからとった予約以外は対応してもらえない場合があります。

特に初めてのレンタカー利用で現地の勝手が十分に把握できていない場合は日本の公式サイトから予約をするのが無難です。

  • 関連記事
  • 初めてでも心配無用、アメリカのレンタカーの借り方!
  • ロサンゼルスでレンタカーを借りるなら全部教えます
  • アメリカ・レンタルガイド一覧

最後に

上記が私の今までの経験や知識をもとにした見解、そして、予約は日本語の公式サイトから予約をした方が良いと思う理由です。

もちろん格安比較サイトは最安値を一発で検索出来てとにかく安くレンタカーを利用したいという方には価格という最大のメリットもあると思います。

しかし、価格が同じような場合や初めてアメリカでレンタカーを利用するという方は、私は日本語の公式サイトから予約をする方が安心でおすすです。

ハーツレンタカー

世界最大手グループハーツレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト
お得情報
  • ハワイ・選べる3つの優待特典【HowtoRoadTrip限定】を見る
エイビスレンタカー

世界のプレミアムブランドエイビスレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト
お得情報
  • 【HowtoRoadTrip限定】最大10%オフの優待割引を見る
アラモレンタカー

北米最大手グループアラモレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト
お得情報
  • 利用体験談を書いて【キャッシュバック】!を見る
  • アラモがお得!10%オフの優待割引!を見る
ダラーレンタカー

価格が魅力ダラーレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト
お得情報
  • 【優待割引】レンタカー料金5%オフ!!を見る
バジェットレンタカー

国内外統一ブランドバジェットレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト
お得情報
  • 【HowtoRoadTrip限定】最大10%オフの優待割引を見る
前の記事ロードトリップ中の失敗しないホテル選び | アメリカ
Dee

Dee

ここまで読んでいただきありがとうございます。

「アメリカでレンタカーを借りて良かった」と思って頂けるように頑張ります!

About Me

ご協力お願いします!

私の情報が少しでもお役に立てた場合は、当サイト内のアフィリエイトリンクからレンタカーをご予約いただけると今後の活動資金に繋がります。

その他の支援方法はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

Newsお知らせ

ConRLAXLAX

ロサンゼルス空港 (LAX) レンタカーセンター移転についてのお知らせ

Update現地情報

初めての海外レンタカーご利用ガイド

現地の車はどんな車がある?車種クラス

現地のナビって?カーナビ事情

関連情報一覧国立・国定公園巡り

私が実際に利用した営業所一覧

2024下半期アクセス数ハワイ・人気のレンタカー

Drive Routeドライブルート

  • ハワイ
  • ロサンゼルス
  • サンフランシスコ
  • アリゾナ
  • ラスベガス
  • ユタ
  • シアトル
  • ポートランド
  • ニューメキシコ
  • テキサス
  • グランドサークル
  • 国立公園
  • 全てのドライブルート

Keywordsキーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • Avis
  • ドライブルート
  • ロサンゼルス周辺情報
  • コツ
  • Alamo
  • サービス情報
  • Budget
  • Dollar
  • オアフ島
  • ハワイ島
  • 国立公園
  • アリゾナ周辺情報
  • 車種クラス
  • ラスベガス周辺情報
  • マウイ島
  • グランドサークル
  • サンフランシスコ周辺情報
  • ニューメキシコ周辺情報
  • テキサス周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • ユタ周辺情報
  • グアム
  • サンディエゴ周辺情報
  • トラブル体験

Q&A相談・質問をする

レンタカーのご利用前にご質問があれば「お問い合わせ」からお気軽にご質問ください。

できるだけ多くの方に私のわかる範囲内で返答するように努力しています。

Popular Posts人気の投稿

特集
アメリカ ロードトリップ 様子

アメリカ・レンタカー5社を利用して分かった各社の特徴と選び方

体験レポ
hertz hyatt waikiki

ハーツレンタカー・ワイキキハイアット営業所の利用方法

特集
ジョシュアツリー

ロサンゼルスでレンタカーを借りるなら全部教えます

特集
calico ghost town

ロサンゼルスからラスベガスをレンタカーでドライブ – 移動も楽しもう!

利用方法
有料道路

アメリカの有料道路の使い方

体験レポ
ハーツlax

初めてでも簡単!ハーツ・ロサンゼルス空港でレンタカー

特集
Drive with Carplay

レンタカーのカーナビ事情 | アメリカ・ハワイ

予約方法
アメリカのレンタカーの保険について

保険の種類を知ろう

特集
hertz gold plus rewards

Hertz使うなら絶対入るべき!Goldプラス・リワーズ

特集
初めてのレンタカー

初めてでも心配無用、アメリカのレンタカーの借り方!

Official Websites公式サイト

  • hertz rent a carハーツ
  • Avis Rent a Carエイビス
  • Alamo Rent a Carアラモ
  • dollar rent a carダラー
  • Budget Rent a Carバジェット
  • 利用規約
  • About
  • お問い合わせ

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2025 HowtoRoadTrip.com - All Rights Reserved.