エイビスレンタカーを利用してニューメキシコからテキサスへ3日間かけて国立公園を周るロードトリップをしてきました!
今日はその1日目で翌日ホワイトサンズ国立公園で朝日を見るためにアルバカーキからAlamogodo(アラモゴード)を目指します。
- その他の日程はこちら
- 2日目・ホワイトサンズ&ロズウェルをドライブ
- 3日目・カールズバッド&グアダルーペをドライブ
ロードトリップ概要
アルバカーキからAlamogodo(アラモゴード)まで約200マイルの移動です。この区間には大きな観光地はなく、翌日のホワイトサンズ国立公園観光のための移動が目的です。
アルバカーキからホワイトサンズまでは移動だけなら3~4時間ぐらいなので、当日にアルバカーキからホワイトサンズに向かうこともできます。
- 日程
- 11:00アルバカーキ出発
- 12:00Soccoroでガソリン給油
- 13:00Carrizozo Volcanic Field
- 14:00Three Rivers Petroglyph Site
- 15:00McGinn’s Pistachio Land
- 16:00The Museum of Space Historyを見学
- 17:30ホテル到着
ロードトリップ開始
アルバカーキを出発
出発 11:00
アルバカーキでブランチを楽しんだ後に少し遅めの11時に出発です。まずは25号を使って南へ進みます。

Soccoroでガソリン給油
到着 12:00
この移動で一番気を付けなければいけないのは給油です。出発時にガソリンが満タンに入っていれば特に気にする距離ではありませんが、私は前日サンタフェへ日帰りロードトリップをしていたのでSoccoro(ソコーロ)で給油です。
ここでの給油を逃すと次は75マイル(120km)はガソリンスタンドがありません。
また、途中の街で昼食休憩するような場所もないのでガソリンスタンドで飲み物やスナック類も買いました。
- 関連記事
- アルバカーキから日帰りで巡るサンタフェ&タオス | レンタカー
- アメリカで長距離運転する時の注意点
- 持ち物 | アメリカの国立公園を巡るロードトリップ
- 国立公園を周るなら絶対買うべきAmerica the Beautifulのパスとは


Carrizozo Volcanic Field
到着 13:00
お昼ごろにCarrizozo Volcanic Field(カリゾゾ・ボルケーノ・フィールド)付近に到着です。ここは名前からわかる通り溶岩が固まった大地が広がります。
もともと立ち寄る予定もなくこの場所の存在すら知らなかったのですが、高速を走っている途中に溶岩の黒い大地が広がり景色が変わったのでValley of Fires Recreationという場所で車を止めてみました。こういった寄り道もまたロードトリップの楽しみです。
散歩道を歩いてみるのも楽しそうでしたが、とりあえずトイレ休憩をとって出発です。


Three Rivers Petroglyph Site
到着 14:00
ここまで特に観光スポットはなかったのですが、この日の一つ目の観光ポイントのThree Rivers Petroglyph Siteです。ここでは西暦900~1400年ごろに岩に描かれたペトログリフと呼ばれる壁画が見れます(壁画といっても大きな崖ではなく小ぶりな岩に書かれています)。
ビジターセンターに到着後、目の前の岩山を10分ぐらい歩くとそこら中の岩にペトログリフが描かれていてびっくりです(ペトログリフの総計はなんと21,000ほどあるそうです)。アメリカの先住民のペトログリフを見るのは初めてではありませんが、こういう場所は初めてです。
私のブログはすべて正直に書いているので言ってしまうと、時間があれば立ち寄ってみるスポットではありますが、あえて時間を割いてまで「絶対に来たい!」とようなスポットではありません(笑)


McGinn’s Pistachio Land
到着 15:00
さて、Mcginn’s Pistachio Landに到着です。ちなみにこの日一番観光客が集っていた場所であり、近くまで来たら絶対に立ち寄りたいスポットです。
ここではピスタチオのアイスが食べれたり、ピスタチオ農園の観光ツアーも楽しめます。また、お土産にうれしいフレッシュなピスタチオも買えます。
私はいろいろピスタチオを試食して、グリーンペッパーのピスタチオを買いました!



The Museum of Space Historyを見学
到着 16:00
ピスタチオ農園を楽しんだ後はもう到着地点のアラモゴードです。せっかくここまで来たのでアラモゴードにある宇宙歴史博物館に行ってきました。
ここでは生き物史上初めて宇宙に行ったとされるチンパージーのハム君のお墓があり、当時実際に使われていた機材も見ることができます。
私は小1時間見学をしました。


ホテル到着
到着 17:30
ホテル到着後はウォルマートに翌日からの買い出しに行き、食後にCaliche’s Frozen Custardというお店でフローズンカスタードを楽しみました。
フローズンカスタードはアメリカに来たら一度は食べたいアイスクリームの一種です!


旅のポイント
ガソリン給油
この区間には給油できるポイントが少ないです。出発前にガソリンを満タンにしておくか、途中で給油をできるポイントを把握しておく必要があります。
Three Rivers Petroglyph Site
ペトログリフが見れる公園は車1台当たり7ドルの入園料がかかりますが、America the Beautifulのパスが使えます。
McGinn’s Pistachio Land
McGinn’s Pistachio Landはピスタチオのアイスがとても有名で行列ができるほどのお店です。お店の前に大きな駐車場がありますが、時間帯によっては非常に込み合います。
The Museum of Space History
The Museum of Space Historyは私のように少し早めにアラモゴードに到着してしまった人にはお勧めの観光スポットです。入館料は1人8ドルでした。
買い出し
アラモゴードの街にはウォルマートとスーパーマーケットが合わさったウォルマートスーパーセンターがあるので、買い出しをここ一店舗で済ませることができます。
ただ、翌日滞在予定のカールズバッドにも買い出しスポットがあるので、必要なものだけでOKです。
レンタカー
今回はエイビスレンタカーでフルサイズクラスを利用しました。
ロードトリップ中には荷物を車に残してトレイルを歩いたり車を長く離れることもあるので、フルサイズの車であれば荷物をトランクに隠せるのが良いです。
ただ、貴重品は必ず持ち歩くようにしましょう!

最後に
この日は本当に移動メインでロードトリップとしては少し物足りない気もしますが、午前中にアルバカーキに到着し翌日からホワイトサンズを巡るなど同じような日程の方も多くいるようです。
また、日本からきてアメリカの運転に慣れるためにもちょうど良い練習になると思います。
ぜひ安全運転でお楽しみください!