MENU

  • HOME

  • 新着ニュース

    • 特集

    • 体験レポ

    • キャンペーン情報

    • お知らせ

    • 全て見る

  • レンタルガイド

    • 予備知識

    • 予約方法

    • 利用方法

    • お役立ち情報

    • 全て見る

  • 営業所情報

    • ハワイ

    • カリフォルニア

    • ネバダ

    • フロリダ

    • ニューヨーク

    • グアム

    • その他の州

    • 全て見る

  • レンタカー会社

    • アラモレンタカー

    • エイビスレンタカー

    • ダラーレンタカー

    • バジェットレンタカー

    • ハーツレンタカー

    • 全て見る

HowtoRoadTrip.com

アメリカのレンタカー専門情報メディア

  1. Home
  2. レンタルガイド
  3. 予約方法
  4. レンタカーのオプションについて
予約方法

レンタカーのオプションについて

  • アメリカ本土
  • ハワイ
アメリカのレンタカーオプション
公開日:2017/12/06 - 最終更新:2019/12/19

アメリカのレンタカー会社にある主なオプションを紹介します。

目次

  • 各オプションの説明の前に
  • インファントシート・チャイルドシート・ブースターシート
    • ハワイの場合
    • アメリカ本土の場合
  • 追加運転者
  • ロードサイドサービス
  • ナビゲーション関連
    • GPS カーナビゲーション
    • タブレット

スポンサーリンク

各オプションの説明の前に

オプション料金は車のレンタル期間と同じ期間の利用料金がかかります。

その為、1週間のレンタルの中でチャイルドシートを1日利用したい場合なども、1週間分の利用料がかかります。

インファントシート・チャイルドシート・ブースターシート

お子様も乗車人数は大人と同様で1人とカウントします。装着は自分でします。

ハワイの場合

ハワイでは7歳未満のお子様はインファントシート・チャイルドシート・ブースターシートのいずれかを着用する義務があります。

  • インファントシート: 1歳未満あるいは体重20ポンド(約9キロ)以下の乳幼児向け
  • チャイルドシート: 3歳までのお子様で体重40ポンド(約18キロ)以下、の幼児向け
  • ブースターシート: 4-7歳までの体重100ポンド(約45キロ)以下、身長4フィート9インチ(約145cm)以下の小児向け

※ 日本からご持参される場合は、必ずハワイ州の基準を満たすシートをご利用ください。

アメリカ本土の場合

州によりチャイルドシートの年齢の規定が異なります。予約時に必ず確認してください。電話で予約の場合は、予約時に年齢を伝えれば適切なシートを選んでくれます。

追加運転者

レンタカーの運転は契約者のみで、もう1名運転をする方がいる場合は必ず借出し時に申し出てください(予約時ではありません)。

登録していない方が運転する場合は保険が一切適応されません。パッケージプランに1名まで無料で追加が含まれていたり、夫婦の場合は追加が無料の場合も有るので、各社にご確認を。

ロードサイドサービス

通常保険では補えないロードサイドのサービスです。例えば、鍵のとじ込みや、ガス欠、タイヤのパンクの時の救済サービスです。

この救済サービスはオプションで申し込んでいなくても利用は可能です。しかし、オプションに加入していないと、サービスステーションから自分のところまで来る現場出張費等もかかり、かなり割高になります。

特にアメリカの国立公園巡りや、郊外までのロングドライブをする際は、加入していた方が良いと思います。会社によってはタイヤ交換の費用が実費になったり、1レンタルのサービス金額の上限が設定されており、上限をこえた分は実費になる場合もあります。

ナビゲーション関連

GPS カーナビゲーション

ポータブルタイプのカーナビです。多言語対応のものが主で、日本語設定ももちろん可能です。しかし、日本語設定はご自身でする必要があります。日本のカーナビとは違い、精度はあまり高くないものの、アメリカは道が簡単なので、これで十分です。

GPSです。このセット一式が小さなバッグに入って手渡されます。設定・設置はとても簡単です。

タブレット

こちらはインターネットが使える多言語対応のタブレットです。もちろんGPS機能も付いており、また、モバイルWi-Fiルーターの役割も果たします。国際電話の通話もついていたりと、借りれたらとても便利ですが、確約できないオプションの場合も有るのでご確認を。

タブレットでできる事の詳細は便利なオプション「トラベルタブレット」の記事をご覧ください。

日本語設定の仕方は「ハワイのナビ・GPSとトラベルタブの日本語設定方法を解説」の記事を参考にしてみてください。

ほとんどスマホと同じサイズのタブレットです。
前の記事各社のパッケージプラン比較 Part 2
次の記事ハワイ・レンタカーの税金について

スポンサー記事

Dee

ここまで読んでいただきありがとうございます。私はカリフォルニア生まれのDeeといいます!

ツアーでは味わえない自分だけの旅行が楽しめるのがレンタカーの魅力です。ご覧になっている方に「アメリカでレンタカーを借りて良かった」と思って頂けるように頑張ります!もちろん、全ての投稿記事は私が実際に体験して書いているオリジナルの記事です!

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

Updateお知らせ

ホノルル空港・レンタカー施設リニューアルに伴い営業所が移動

ハーツレンタカーとダラーレンタカーがナビの取り扱いを終了

Keywordsキーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • ロサンゼルス周辺情報
  • サービス情報
  • ドライブルート
  • Avis
  • Alamo
  • オアフ島
  • 車種クラス
  • Budget
  • ハワイ島
  • 国立公園
  • Dollar
  • ラスベガス周辺情報
  • マウイ島
  • グランドサークル
  • サンフランシスコ周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • グアム

Popular Posts人気の投稿

特集

アメリカ・レンタカー5社を利用して分かった各社の特徴と比較

特集

ロサンゼルスでレンタカーを借りるなら全部教えます

特集

ロサンゼルスからレンタカーでヨセミテ公園をドライブ!

利用方法

アメリカの有料道路の使い方

特集

Hertz使うなら絶対入るべき!Goldプラス・リワーズ

体験レポ

初めてでも簡単!ハーツ・ロサンゼルス空港でレンタカー

体験レポ

ダラーレンタカー・コナ空港の利用方法を解説!

特集

裏技!ワイキキで1日レンタカーならエイビスかバジェットが良い

お知らせ

ハーツレンタカーとダラーレンタカーがナビの取り扱いを終了

グアムの営業所

グアム空港のおすすめレンタカー会社

Official Websites公式サイト

  • ハーツ
  • エイビス
  • アラモ
  • ダラー
  • バジェット
  • 新着ニュース
  • レンタルガイド
  • 営業所情報
  • レンタカー会社
  • About
  • 利用規約
  • パートナー募集
  • お問い合わせ

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2023 HowtoRoadTrip.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • ロサンゼルス周辺情報
  • サービス情報
  • ドライブルート
  • Avis
  • Alamo
  • オアフ島
  • 車種クラス
  • Budget
  • ハワイ島
  • 国立公園
  • Dollar
  • ラスベガス周辺情報
  • マウイ島
  • グランドサークル
  • サンフランシスコ周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • グアム