MENU

  • HOME

  • 新着ニュース

    • 特集

    • 体験レポ

    • キャンペーン情報

    • お知らせ

    • 全て見る

  • レンタルガイド

    • 予備知識

    • 予約方法

    • 利用方法

    • お役立ち情報

    • 全て見る

  • 営業所情報

    • ハワイ

    • カリフォルニア

    • ネバダ

    • フロリダ

    • ニューヨーク

    • グアム

    • その他の州

    • 全て見る

  • レンタカー会社

    • アラモレンタカー

    • エイビスレンタカー

    • ダラーレンタカー

    • バジェットレンタカー

    • ハーツレンタカー

    • 全て見る

HowtoRoadTrip.com

アメリカのレンタカー専門情報メディア

  1. Home
  2. レンタルガイド
  3. 予約方法
  4. ロサンゼルス周辺・レンタカーの税金について
予約方法

ロサンゼルス周辺・レンタカーの税金について

  • アメリカ本土
  • ロサンゼルス周辺情報
ハワイのレンタカーの税金のまとめ
公開日:2018/01/05 - 最終更新:2019/12/17

ロサンゼルスのレンタカーを日本から予約の場合は、税金・サーチャージの含まれたお得なパッケージプランもあり、税金の詳細が必要のないケースがほとんどです。

この項目は、税金保険が含まれないプランでレンタカーをされる方の参考になればと思い、私が今月借りたレンタカーを基に、ロサンゼルス近隣のレンタカーにかかる税金やサーチャージについて説明したものです。

私が確認した中ではロサンゼルス空港、サンタアナ空港、アナハイム等、南カリフォルニアでは下記の方法で税金を計算することができます。

目次

  • レンタカーにかかる税金のまとめ
    • カリフォルニア州税
    • California Tourism Assessment Fee (CA Tourism Fee)
    • 車両ライセンスフィー(VLF)
    • 空港施設利用料(11.11%)
    • カスタマーファシリティーチャージ(CFC)
  • ロサンゼルス空港のレンタル料金計算例
  • 税金一覧早見表

スポンサーリンク

レンタカーにかかる税金のまとめ

カリフォルニア州税

レンタカーには州税がかかります。正確にはカリフォルニアではカウンティーによって税率が違い、ロサンゼルス空港があるロサンゼルスでは現在9.5%の税金がかかります。オレンジカウンティーの場合の税金は7.75%でした。

レンタカーでこの税金の対象となるのは車体料金、空港施設利用料、車両登録料、オプション等が課税対象になります。

※ 他州ではLDW/CDWは保険ではなくオプションの扱いになるところもありますが、ロサンゼルス空港では保険の扱いで、収税の対象にはなりません。

California Tourism Assessment Fee (CA Tourism Fee)

カリフォルニア州の観光協会へのファンド。車体料金の3.5%で税金や空港施設利用料にはこのCA Tourism Assesment Feeはかかりません。

車両ライセンスフィー(VLF)

車の登録料(車両登録料)です。

1日当たり、50セント~$2程度です。州税の対象です。空港からのレンタルは空港施設利用料も対象です。

空港施設利用料(11.11%)

空港からの利用のレンタルにかかる、施設利用料金です。空港施設利用料の対象は車体料金、保険、オプションで、この空港施設利用料には州税がかかります。

もし市内からの利用の場合は、この空港施設使用料はかかりません。

カスタマーファシリティーチャージ(CFC)

空港がシャトルバス乗り場やレンタカーの施設を常に新しく保つために徴収している金額です。ロサンゼルス空港のCFCは$7.5/日で、空港施設利用料や税金はかかりません。

もし市内からの利用の場合は、このCFCはかかりません。

ロサンゼルス空港のレンタル料金計算例

例えば、下記のようなレンタルをロサンゼルス空港で借りるとします。

  • 1日レンタカー(車体)料金$14
  • 車両ライセンスフィー(VLF)が$0.92
  • その他保険、オプション利用無し

1. まず、CA Tourism Feeを計算します

  • レンタカー料金:$14

$14のレンタカー料金の3.5%に当たる$0.49がCA Tourism Feeになります。

2. 次に空港施設利用料の計算をします

  • レンタカー料金:$14
  • 車両ライセンスフィー(VLF):$0.92

合計$14.92の11.11%が空港施設利用料になり、この場合$1.66になります。

3. 次に州税(9.5%)の計算をします。

  • レンタカー料金:$14
  • 車両ライセンスフィー(VLF):$0.92
  • 空港施設利用料:$1.66

合計$16.58の9.5%が州税になり、この場合$1.58になります。(小数第3位はほとんど繰り上げられます)

4. 最後に全部足します

  • レンタカー料金:$14
  • 車両ライセンスフィー(VLF):$0.92
  • 空港施設利用料:$1.66
  • 州税:$1.58
  • CA Tourism Fee:$0.49
  • カスタマーファシリティーチャージ:$7.5

そしてこのレンタル合計は$26.15になります。

税金一覧早見表

 空港施設利用料州税
レンタカー車体料金〇 〇
CA Tourism Fee(レンタカー車体料金の3.5%)××
車両ライセンスフィー(VLF)〇 〇
カスタマーファシリティーチャージ(CFC)(空港から利用の場合のみ)×〇
空港施設利用料(空港から利用の場合のみ)–〇
保険〇 ×
オプション〇 〇
  • 空港使用料: 11.11%
  • 州税:ロサンゼルス 9.5% – オレンジカウンティー 7.75%

※ 2017年2月現在のもので、先日私が実際にレンタカーをしたレシートを基に作成してあります。

※ レンタカー会社によっては見積もり時に若干違う数字が出てくることあります。しかし、私が利用した過去のレンタカーのレシートより計算すると、上記のようになるケースがほとんどです。

前の記事初めてでも簡単!ハーツ・ロサンゼルス空港でレンタカー
次の記事バジェットレンタカー・ロサンゼルス空港の利用方法を解説!

スポンサー記事

Dee

ここまで読んでいただきありがとうございます。私はカリフォルニア生まれのDeeといいます!

ツアーでは味わえない自分だけの旅行が楽しめるのがレンタカーの魅力です。ご覧になっている方に「アメリカでレンタカーを借りて良かった」と思って頂けるように頑張ります!もちろん、全ての投稿記事は私が実際に体験して書いているオリジナルの記事です!

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

Updateお知らせ

ホノルル空港・レンタカー施設リニューアルに伴い営業所が移動

ハーツレンタカーとダラーレンタカーがナビの取り扱いを終了

Keywordsキーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • ロサンゼルス周辺情報
  • サービス情報
  • ドライブルート
  • Avis
  • Alamo
  • オアフ島
  • 車種クラス
  • Budget
  • ハワイ島
  • 国立公園
  • Dollar
  • ラスベガス周辺情報
  • マウイ島
  • グランドサークル
  • サンフランシスコ周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • グアム

Popular Posts人気の投稿

特集

アメリカ・レンタカー5社を利用して分かった各社の特徴と比較

特集

ロサンゼルスでレンタカーを借りるなら全部教えます

特集

ロサンゼルスからレンタカーでヨセミテ公園をドライブ!

利用方法

アメリカの有料道路の使い方

体験レポ

初めてでも簡単!ハーツ・ロサンゼルス空港でレンタカー

特集

Hertz使うなら絶対入るべき!Goldプラス・リワーズ

体験レポ

ダラーレンタカー・コナ空港の利用方法を解説!

特集

裏技!ワイキキで1日レンタカーならエイビスかバジェットが良い

グアムの営業所

グアム空港のおすすめレンタカー会社

特集

ミッドサイズとフルサイズクラスはだいぶ差がある?

Official Websites公式サイト

  • ハーツ
  • エイビス
  • アラモ
  • ダラー
  • バジェット
  • 新着ニュース
  • レンタルガイド
  • 営業所情報
  • レンタカー会社
  • About
  • 利用規約
  • パートナー募集
  • お問い合わせ

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2023 HowtoRoadTrip.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • ロサンゼルス周辺情報
  • サービス情報
  • ドライブルート
  • Avis
  • Alamo
  • オアフ島
  • 車種クラス
  • Budget
  • ハワイ島
  • 国立公園
  • Dollar
  • ラスベガス周辺情報
  • マウイ島
  • グランドサークル
  • サンフランシスコ周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • グアム