site logo

HOME

  • キャンペーン情報
    • 特集
    • 体験レポ
    • お知らせ
    • 全て見る
    • レンタルガイド一覧
    • 予備知識
    • 予約方法
    • 利用方法
    • お役立ち情報
    • ハワイ
    • ロサンゼルス周辺
    • サンフランシスコ周辺
    • サンディエゴ周辺
    • アリゾナ周辺
    • ラスベガス周辺
    • ユタ周辺情報
    • シアトル周辺
    • ポートランド周辺
    • ニューメキシコ周辺
    • テキサス周辺
  • 国立公園ドライブ
    • 利用した営業所一覧
    • ハワイ
    • カリフォルニア
    • ネバダ
    • フロリダ
    • ニューヨーク
    • グアム
    • その他の州
    • 全て見る
    • アラモレンタカー
    • エイビスレンタカー
    • ダラーレンタカー
    • バジェットレンタカー
    • ハーツレンタカー
    • 全て見る

HowtoRoadTrip.com

アメリカのレンタカー専門情報メディア

  1. Home
  2. 新着ニュース
  3. 円払いプランと現地払いプランはどっちが得?
特集

円払いプランと現地払いプランはどっちが得?

  • アメリカ本土
  • ハワイ
現地払い?orプリペイド?
公開日:2017/12/14 - 最終更新:2019/12/19

レンタカー会社各社は、日本で事前に円で払うプランと現地で利用後に払うプランとプランを2つ用意していることがあります。

今回はその円払いと現地払いプランの違いを紹介します。

実施中のキャンペーン

  • ハーツ - ハワイ・選べる3つの優待特典【HowtoRoadTrip限定】
  • ダラー - 【優待割引】レンタカー料金5%オフ!!
  • アラモ - アラモがお得!10%オフの優待割引!
  • その他実施中のキャンペーンを見る
  • 内容は同じ?
  • 値段の違いはなんなの?
  • どちらが得なの?
  • その他の違いは?
  • 追加料金について
  • 最後に

内容は同じ?

日本円払いと現地払いのプランで若干の違いを出している場合もありますが、実際のところ、現地払いと対になる日本円払いのプランを用意している会社が多く、支払い方法以外にプランに含まれるもので違いはありません。

値段の違いはなんなの?

値段の違いはほぼ為替からくるものです。

日本円払い、現地払いのプランの金額は、以前までは6か月ごとに為替によって見直しされていました。最近では6か月ごとというような明確な期間が定められておらず、頻度よく金額の変更を行う場合もあるそうです。

どちらが得なの?

為替によってなので、計算する必要があります。

レンタカー会社は一定期間同じ料金体系を使うことを考慮して日本円払いのプランの値決めをしています(たぶん)。

そして、為替の変動のリスクを考え日本円払いのプランは保守的な値段になっていることが多く、現地支払いプランの方が安いことが多いです。

値段が均衡している場合は、現地払いのプランだと実際に利用する時の為替が読めないため、日本円払いのプランの金額が今の時点で納得できているなら、日本円払いのプランの方が良いと思います。

その他の違いは?

一番の違いは領収書の発行についてです。

日本円払いのプランで申し込むと、日本の予約窓口や代理店に領収書を発行してもらえます。

現地で支払う場合は、アメリカでは領収書発行の文化はないので、レンタル後にもらうドル建てのレシートとレンタル契約書が領収書の代わりになります。

仕事でレンタカーを利用する場合や、レンタカーの領収書が必要な場合は円払いプランをお勧めします。

追加料金について

日本円払いプランを選択していても、カーナビゲーションや、アップグレード、日数の延長等、プランに含まれていない内容のオプションや追加料金は、利用後に現地での支払いになります。

逆に言えば、日本円払いのプランでレンタカー利用し、追加料金がなければ現地での支払いは一切ありません。ただ、支払いの有無にかかわらず、現地では必ず運転者本人のクレジットカードの提示が必要になるので、お忘れないように。

最後に

私はいつも現地での支払いプランを利用していますが、私の周りで仕事でレンタカーを利用する人は、経理の処理が楽だからと日本円払いを利用している人が多いです。

価格もそうですが、レンタカーの利用目的に合わせてプランを選ぶのが良いと思います。

前の記事レンタカーで希望の色・車種の車に乗る方法
次の記事便利なオプション「トラベルタブレット」!
Dee

Dee

ロードトリップが大好きなDeeです。

HowtoRoadTripでは皆様に「アメリカでレンタカーを借りてよかった!」と感じてもらえるように、私が実際に利用したレンタカー体験談を詰め込んでいます。

また、このサイトは海外レンタカー業界に10年以上在籍した専門家、およびレンタカー会社さんのアドバイスをいただき運営しています。

HowtoRoadTripについて

プロフィールを見る

ご協力お願いします!

私の情報が少しでもお役に立てた場合は、当サイト内のアフィリエイトリンクからレンタカーをご予約いただけると今後の活動資金に繋がります。

▶▶【チップを送る】

最初のサイドバー

Q&A相談・質問をする

レンタカーのご利用前にご質問があれば「お問い合わせ」からお気軽にご質問ください。

できるだけ多くの方に私のわかる範囲内で返答するように努力しています。

そして、やり方が全然わかっていないのでうまく使えるかわからないですが、インスタグラム(@dee_howtoroadtrip)もやっているので質問はインスタのDMからでもOKです!

Newsお知らせ

ConRLAXLAX

ロサンゼルス空港 (LAX) レンタカーセンター移転についてのお知らせ

Update現地情報

初めての海外レンタカーご利用ガイド

現地の車はどんな車がある?車種クラス

現地のナビって?カーナビ事情

関連情報一覧国立・国定公園巡り

私が実際に利用した営業所一覧

2024下半期アクセス数ハワイ・人気のレンタカー

Drive Routeドライブルート

  • ハワイ
  • ロサンゼルス
  • サンフランシスコ
  • アリゾナ
  • ラスベガス
  • ユタ
  • シアトル
  • ポートランド
  • ニューメキシコ
  • テキサス
  • グランドサークル
  • 国立公園
  • 全てのドライブルート

Keywordsキーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • Avis
  • ドライブルート
  • ロサンゼルス周辺情報
  • コツ
  • Alamo
  • サービス情報
  • Budget
  • Dollar
  • オアフ島
  • ハワイ島
  • 国立公園
  • アリゾナ周辺情報
  • 車種クラス
  • ラスベガス周辺情報
  • マウイ島
  • グランドサークル
  • サンフランシスコ周辺情報
  • ニューメキシコ周辺情報
  • テキサス周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • ユタ周辺情報
  • グアム
  • サンディエゴ周辺情報
  • トラブル体験

Popular Posts人気の投稿

特集
Drive with Carplay

レンタカーのカーナビ事情 | アメリカ・ハワイ

特集
ジョシュアツリー

ロサンゼルスでレンタカーを借りるなら全部教えます

特集
アメリカ ロードトリップ 様子

アメリカ・レンタカー5社を利用して分かった各社の特徴と選び方

利用方法
有料道路

アメリカの有料道路の使い方

予約方法
アメリカのレンタカーの保険について

保険の種類を知ろう

体験レポ
ハーツlax

初めてでも簡単!ハーツ・ロサンゼルス空港でレンタカー

体験レポ
dollar at HNL

ダラー・ホノルル空港店の利用方法を徹底解説!

お知らせ
ConRLAXLAX

ロサンゼルス空港 (LAX) レンタカーセンター移転についてのお知らせ

キャンペーン情報
hertz-promo2023-25

期間限定!ハーツレンタカー$25オフキャンペーン実施中

特集
international market place parking

裏技!ワイキキで1日レンタカーならエイビスかバジェットが良い

Official Websites公式サイト

  • hertz rent a carハーツ
  • Avis Rent a Carエイビス
  • Alamo Rent a Carアラモ
  • dollar rent a carダラー
  • Budget Rent a Carバジェット
  • 利用規約
  • About
  • お問い合わせ

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2025 HowtoRoadTrip.com - All Rights Reserved.