site logo

MENU

  • HOME

    • 特集

    • 体験レポ

    • キャンペーン情報

    • お知らせ

    • 全て見る

    • 予備知識

    • 予約方法

    • 利用方法

    • お役立ち情報

    • 全て見る

    • ハワイ

    • カリフォルニア

    • ネバダ

    • フロリダ

    • ニューヨーク

    • グアム

    • その他の州

    • 全て見る

    • アラモレンタカー

    • エイビスレンタカー

    • ダラーレンタカー

    • バジェットレンタカー

    • ハーツレンタカー

    • 全て見る

検索

キーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • ロサンゼルス周辺情報
  • ドライブルート
  • サービス情報
  • Avis
  • Alamo
  • オアフ島
  • 車種クラス
  • Budget
  • 国立公園
  • Dollar
  • ハワイ島
  • ラスベガス周辺情報
  • グランドサークル
  • マウイ島
  • サンフランシスコ周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • グアム

HowtoRoadTrip.com

アメリカのレンタカー専門情報メディア

  1. Home
  2. 新着ニュース
  3. 特集
  4. ロサンゼルスからサンフランシスコを2日間でドライブ – 1日目!

キャンペーン実施中

  • アラモ - ご好評につき延長!15%オフキャンペーン!
特集

ロサンゼルスからサンフランシスコを2日間でドライブ – 1日目!

  • Hertz
  • サンフランシスコ周辺情報
  • ドライブルート
  • ロサンゼルス周辺情報
santa barbara
公開日:2019/03/14 - 最終更新:2021/04/12

ハーツレンタカーを利用してロサンゼルスからサンフランシスコへ2日間で観光をしながらロードトリップをしてきました!カリフォルニアに来たらロサンゼルスもサンフランシスコも両方楽しみたい!という人におすすめのコースです。

今日はその1日目のロサンゼルスからカンブリアまでのドライブルートについて紹介します!2日目のロードトリップは「ロサンゼルスからサンフランシスコを2日間でドライブ – 2日目!」をご覧ください。

また、この区間を観光せずに最短で周りたい方は「サンフランシスコ – ロサンゼルス間の最短ルートをドライブ」をご覧ください。

  • ロードトリップ概要
  • 1日目 ロードトリップ出発!
    • ロサンゼルスを出発!
    • サンタ・バーバラに到着
    • ソルバングで観光
    • サン・ルイス・オビスポを散策
    • カンブリアに到着
  • 旅のポイント
    • 渋滞状況
    • 小さい街
    • アウトレットも行きたい!
    • ミッション巡りがしたい
    • ハーストキャッスルも!
    • 滞在先
    • レンタカー
  • 最後に

スポンサーリンク

ロードトリップ概要

  • 日程
  • 10:30ロサンゼルス出発
  • 12:30サンタ・バーバラでランチ&ビーチ散歩
  • 15:00ソルバングでミッション見学&散歩
  • 17:00サン・ルイス・オビスポの街並みを楽しむ
  • 18:20カンブリアに到着(ホテル)

走行距離はロサンゼルス市内からは約250マイル(400km)程で、そこまでタフなドライブではないものの、アメリカの運転に慣れていないと疲れる距離です。

1日目 ロードトリップ出発!

ロサンゼルスを出発!

出発 10:30

出発した日は平日で、朝はロサンゼルス近郊は渋滞もあるので、朝の渋滞が終わるころを見計らって10:30に出発しました。

特に混む事もなく、予定通りに2時間のドライブでサンタバーバラに到着です。

ロサンゼルス
ロサンゼルスを10時過ぎに出発しましたが、ダウンタウン中心はまだ車が多かったです。

サンタ・バーバラに到着

到着 12:30 / 出発 14:10

Santa Barbara(サンタ・バーバラ)は「ザ・リゾート」という感じで、綺麗な街並みや海が楽しめます。

さて、予定通りに101号の高速道路を通りサンタバーバラに到着した私は、早速ランチにしました。お洒落なレストランもたくさんあるので事前に調べておくと良いと思います。

そして、食後はビーチを散歩し桟橋を見ました。

駐車場所ですが、混んでいなければ桟橋のあるSterns Wharfに車を止めるのが良いと思います。桟橋を車で進み、桟橋の奥に車を止めることができます。そして、1時間2.5ドルと駐車料金も安いです。

サンタバーバラの街並みです。白い建物に朱色のアクセントでリゾート感があります。
サンタバーバラ
サンタバーバラのピア「Sterns Wharf」です。歩いて先端まで行けます!
桟橋
ピアにある駐車場です。場所はピアの目の前なので、近くに来るとすぐわかると思います。

ソルバングで観光

到着 15:00 / 出発 16:00

サンタバーバラを出発し101号から154号と乗り換えSolvang(ソルバング)に到着です。

ソルバングはアメリカにあるデンマークの首都ととも言われ、ヨーロッパに旅行したかのような気分が味わえる街です。

小さな街ですが、伝統的なデニッシュやワインなども楽しめます。

私は街の入り口付近にあるミッション・サンタ・イネス(協会のような場所)を見学し、その後、散歩をしながらカフェで休憩をしました。

小一時間写真を撮ったり楽しんだ後、次の街、サン・ルイス・オビスポを目指して4時ごろに出発です。

solvang
アメリカではないような景色です。せっかくなのでカフェでデニッシュをどうぞ!
ソルバング駐車
ソルバングの中心では基本的に路上駐車です。
ミッション
ミッション・サンタ・イネスです。入館に5ドルかかります。

サン・ルイス・オビスポを散策

到着 17:00 / 出発 17:30

San Luis Obispo(サン・ルイス・オビスポ)は小さなお店が立ち並ぶ街で、休憩がてらに立ち寄りました。しかし、突然の大雨で街を歩くことができず、30分ほどの滞在になってしまいました。

この日の目的地であるカンブリアはさらにさらに小さい街なので、本当はこのサン・ルイス・オビスポでゆっくり街をみつつも夕飯を食べてからカンブリアを目指す予定でした。

サンルイオビスポ
サンフランシスコ発のスーパーソフトなシャツブランドMarine Layerに寄ってみました!

カンブリアに到着

到着 18:20

サン・ルイス・オビスポを出発し、約40~50分かけてカンブリアに到着です。

この時期は18時過ぎには外も暗くなっており、特にすることもなく部屋でゆっくりしてから近くのレストラン街へ行き夕食をとりました。

レストラン街と言っても本当に小さなストリート一本です。

旅のポイント

渋滞状況

朝のロサンゼルス近郊はとにかく渋滞が激しいです。ロサンゼルスに向かう方面だけでなく、その逆も混み合います。

しかし、サンフェルナド・バレーに入ったあたりから少しずつ渋滞もなくなってきて、バケーションシーズンでない限りは他に道が混む事はありません(バケーションシーズンはサンタバーバラ辺りで渋滞することも)。

小さい街

基本的に大きな街はありません。どこも小さく穏やかな街で、それぞれ違った雰囲気を楽しむことができます。

特にソルバングは写真好きの方にはおすすめです。

アウトレットも行きたい!

ロサンゼルスとサンタバーバラのちょうど中間地点にカマリロアウトレット(10時オープン)があります。

もし買い物もしたいのであれば、朝の8時ごろにロサンゼルスを出れば買い物も楽しめます。ただ、朝はロサンゼルス近郊の渋滞がすごいので、カマリロアウトレットに到着までに2時間はかかります。

ミッション巡りがしたい

カリフォルニアの歴史を語る上では外せないのがミッションです。

このルートには私が行ったソルバングのミッション以外にも、サンタバーバラのミッションやサン・ルイス・オビスポにもミッションがあるので、時間がある方はミッション巡りをしてみるのも良いと思います。

ちなみに、ソルバングにあるミッション・サンタ・イネスはアクセスが良かったので行きましたが、規模的にはすごく小さかったです。。。

サンルイスオビスポ
ミッション・サン・ルイス・オビスポで撮った写真です。着いた時には閉まっていて中には入れなかったです。

ハーストキャッスルも!

今回の旅であと1日あれば絶対に行きたかったスポットで、Heast Castle(ハースト・キャッスル)という場所があります。

ここは、カンブリア近くのサンシミオンからのツアーでしか行けない場所で、事前にツアーの予約も必要になります。早朝にロサンゼルスを出てどこも立ち寄らなければ2日間の日程でも見ることができます。

それだけの価値はある場所なので、このルートのドライブをする方は一旦Hearst Castle公式ページを確認してみてください。

滞在先

私が滞在したカンブリアには海沿いにコテージがたくさんあります。このシーズンはとても安く、1泊150ドルしないくらいで泊まれます。

私はOceanpoint Ranchという場所に滞在しました。

もし、1日アクティブに動き回って滞在先は寝るだけなのでどこでも良いという方はカンブリアより少し先にある(サン・シミオンとの中間地点くらい)ホテルは半額以下で宿泊できる施設が多くあります。

Oceanpoint Ranch
  • 住所:7200 Moonstone Beach Dr. Cambria, CA 93428
  • 公式ホームページ
ホテル
私が滞在したOceanpoint Ranchです。快適でした!

レンタカー

今回私はハーツレンタカーをサンタアナにあるジョンウェイン空港から借りました。詳しくは「ハーツレンタカー・オレンジカウンティー・ジョンウェイン空港の利用方法」をご覧ください。

ただ、日本から来る場合はロサンゼルス空港から借りるのが良いと思います。

  • 関連記事
  • 初めてでも簡単!ハーツ・ロサンゼルス空港でレンタカー

最後に

まだ旅の1日目ですが色々な場所を周ったのでとても楽しめました。翌日はいよいよ海沿いをドライブするコースです。

しっかり休んで次の日に備えましょう!

続きは「ロサンゼルスからサンフランシスコを2日間でドライブ – 2日目!」をご覧ください。

ハーツレンタカー

世界最大手グループハーツレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト
前の記事ハーツレンタカー・オレンジカウンティー・ジョンウェイン空港の利用方法
次の記事ロサンゼルスからサンフランシスコを2日間でドライブ – 2日目!

スポンサー記事

Dee

Dee

ここまで読んでいただきありがとうございます。私はカリフォルニア生まれのDeeといいます!

ツアーでは味わえない自分だけの旅行が楽しめるのがレンタカーの魅力です。ご覧になっている方に「アメリカでレンタカーを借りて良かった」と思って頂けるように頑張ります!もちろん、全ての投稿記事は私が実際に体験して書いているオリジナルの記事です!

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

Updateお知らせ

ホノルル空港ターミナルの外

ホノルル空港・レンタカー施設リニューアルに伴い営業所が移動

hertz connect image

ハーツレンタカーとダラーレンタカーがナビの取り扱いを終了

Keywordsキーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • ロサンゼルス周辺情報
  • ドライブルート
  • サービス情報
  • Avis
  • Alamo
  • オアフ島
  • 車種クラス
  • Budget
  • 国立公園
  • Dollar
  • ハワイ島
  • ラスベガス周辺情報
  • グランドサークル
  • マウイ島
  • サンフランシスコ周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • グアム

Popular Posts人気の投稿

利用方法
ガソリンスタンドで給油

レンタカーのガソリンの入れ方

体験レポ
ハーツlax

初めてでも簡単!ハーツ・ロサンゼルス空港でレンタカー

利用方法
有料道路

アメリカの有料道路の使い方

特集
ジョシュアツリー

ロサンゼルスでレンタカーを借りるなら全部教えます

特集
アメリカ レンタカー

アメリカ・レンタカー5社を利用して分かった各社の特徴と比較

特集
full size car

車種紹介 │ フルサイズクラスを徹底解説! 荷物は?装備は?

利用方法

日本とは違うアメリカの交通ルール

特集
hertz gold plus rewards

Hertz使うなら絶対入るべき!Goldプラス・リワーズ

お知らせ
hertz connect image

ハーツレンタカーとダラーレンタカーがナビの取り扱いを終了

予約方法
アメリカのレンタカーの保険について

保険の種類を知ろう

Official Websites公式サイト

  • hertz rent a carハーツ
  • Avis Rent a Carエイビス
  • Alamo Rent a Carアラモ
  • dollar rent a carダラー
  • Budget Rent a Carバジェット

スポンサーリンク

  • 新着ニュース
  • レンタルガイド
  • 営業所情報
  • レンタカー会社
  • About
  • 利用規約
  • パートナー募集
  • お問い合わせ

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2023 HowtoRoadTrip.com - All Rights Reserved.