ロサンゼルス空港に新設されたレンタカーセンターにあるバジェットレンタカーの利用方法を紹介します!
営業所までのアクセス
ロサンゼルス空港のバジェットレンタカーはロサンゼルス空港レンタカーセンター内にあります。
空港到着後は到着エリアにあるレンタカーのシャトルバス乗り場からエイビスバジェットと書かれたシャトルバスに乗り営業所に向かいます。
ただ、インターナショナルターミナルに到着の場合はターミナル前にシャトルバス乗り場が無いので、ターミナル3か4のシャトルバス乗り場まで3分ほど歩きます。
レンタカーセンターまではバスで10分から15分ほどで着きます。

借り方
レンタカーセンターに到着後はレンタカーセンター中央にあるエレベーターで5階へ向かいます。バジェットレンタカーは5階の一番右奥にあります。

契約手続き
営業所では予約確認書、日本の免許証、クレジットカードを見せて契約手続きをします。
私が利用した日は比較的混んでいましたが、契約カウンターも多めに稼働していたので待ち時間も5分程度でした(バジェットに限らずアメリカのレンタカーあるあるですが、契約カウンターはいっぱいあっても係の人が全然いない営業所が良くあります)。
日本から予約していけばカウンターでは契約内容の確認だけですぐに手続きも終わり、借りる車の止めてある駐車番号を教えてもらえます。

駐車場へ
バジェットの営業所を出て直ぐにあるエスカレーターを利用し1階の駐車場に向かいます。駐車場では自分の利用する車を探し、計器類などの車の確認をしましょう。
チャイルドシートなどのオプションを申し込んでいる場合は、駐車場内にあるバジェット会員向けブースの横当たりにあるチャイルドシートピックアップエリアで受け渡しをしてもらい、自分で車に装着します。
すべて準備が整ったら、EXITのサインに従い出発ゲートを目指します。





いざ出発!
出発ゲートでは免許証と契約書を見せる必要があるので、事前に準備しておいてください。借りる車と契約書などに誤りが無いかの最終確認だけなので、特に問題が無いようであればさっとゲートも通過できます。

返却方法
まだ出来て間もないレンタカーセンターで、他の空港に比べてレンタカーセンターへのサインもたくさん出ているわけではないので少しわかりづらいかもしれません。
一番わかりやすいのは、405号で空港に向かいCentury Blvdを空港方面に進みます。するとすぐにConcourse Wyと言う道があるのでそこを右折すると、その道沿いにレンタカーセンターがあります。常に右側車線を走っていれば通り過ぎてしまう事も無いと思います。


返却手続き
レンタカーセンターの敷地に入るとバジェットレンタカーの駐車場は1階にあります。敷地内のサインに従い駐車場をぐるっと回ると返却口があるので、後はCar Returnのサインに従い前の車にならって返却レーンに駐車します。
直ぐに係の人が来て返却手続きをしてくれるので、荷物の下し忘れが無いように気を付けてください。


空港へ
返却手続きが終了したらシャトルバス乗り場に向かいます。駐車場と同じ階にあるので、駐車場内のサインに従い外に出るとすぐ目の前にあります。
シャトルバス乗り場ではエイビスバジェットのバスへ行き、バスドライバーに利用する航空会社を伝えてください。
空港まではバスで10~15分ですが、出発までに時間がかかることもあるので、時間に余裕を持った方が良いです。

営業所情
バジェットレンタカーの営業所はセンター5階の右奥にあり、駐車場は1階です。
- バジェット・ロサンゼルス空港営業所
- 所在地 :5251 W 98th St, Los Angeles, CA 90045
最後に
まだ出来立てのレンタカーセンターで、今後はシャトルバスの代わりにロサンゼルス空港からAPMと呼ばれる電車が出来たりと色々と便利になっていくそうですが、それにしても大きな営業所でした。
ロサンゼルスでレンタカーをお手頃に借りたい方は、バジェットレンタカーはおすすめです!