MENU

  • HOME

  • 新着ニュース

    • 特集

    • 体験レポ

    • キャンペーン情報

    • お知らせ

    • 全て見る

  • レンタルガイド

    • 予備知識

    • 予約方法

    • 利用方法

    • お役立ち情報

    • 全て見る

  • 営業所情報

    • ハワイ

    • カリフォルニア

    • ネバダ

    • フロリダ

    • ニューヨーク

    • グアム

    • その他の州

    • 全て見る

  • レンタカー会社

    • アラモレンタカー

    • エイビスレンタカー

    • ダラーレンタカー

    • バジェットレンタカー

    • ハーツレンタカー

    • 全て見る

HowtoRoadTrip.com

アメリカのレンタカー専門情報メディア

  1. Home
  2. 新着ニュース
  3. アラモ・ホノルル空港店の利用方法を徹底解説!
体験レポ

アラモ・ホノルル空港店の利用方法を徹底解説!

  • Alamo
  • オアフ島
  • ハワイ
アラモ・ホノルル空港
公開日:2018/04/12 - 最終更新:2021/12/12

ホノルル空港からレンタカーを利用する場合、現在、自分の乗る車を唯一選べるのがこのアラモレンタカーです。今日はアラモレンタカーの利用方法を解説します。

アラモレンタカーはHowtoRoadTripをご覧いただいている皆さんのために日本円で事前に支払するプランはHowtoRoadTrip限定の割引もあります!

お知らせホノルル空港のアラモレンタカー営業所は2021年12月1日にホノルル空港レンタカー施設のリニューアルに伴い空港施設内に移動しました。詳しくはこちらをご覧ください。

目次

  • 営業所までのアクセス
  • 借り方
    • 営業所にて
    • 駐車場にて
    • 出発!
  • 返却方法
    • 返却手続き
    • 空港へ戻る
  • 営業所情報
  • 最後に

スポンサーリンク

営業所までのアクセス

営業所まではシャトルバスで向かいます。各ターミナルの前のシャトルバス乗り場にだいたい10分間隔ぐらいで来ています。

営業所まではこのシャトルバスで5~10分ほどで到着します。

詳しくは「ホノルル空港でレンタカー!各営業所までの行き方」をご覧ください。

各ターミナルの前にあるレンタカーシャトルバス乗り場から利用できます。手をあげないと通り過ぎてしまう場合もあるので注意してください!

借り方

営業所にて

営業所についたらまず契約手続きをします。とても感じの良い方がカウンターに並ぶ列の整備をしているので、私はその方に従い前の列に並びました。

アラモのカウンターには日本語をしゃべれる方もいます。

また、並ぶのが面倒な方はキオスク(セルフチェックインマシン)も利用することができます。私の個人的な意見ですが、初めてのレンタカーの方は、カウンターの列に並ぶことをおすすめします。

契約手続きはほんの5分ほどです。

手続き後は外の駐車場に向かいます。

さすがアラモ!日本語が話せる方も常駐しているのはとてもうれしいです。
有人のカウンターが混んでいたらセルフチェックインのキオスクを使うのも良いと思います。もちろん日本語も対応しています。
  • 関連記事
  • アラモの便利なセルフチェックインシステムKIOSK

駐車場にて

駐車場は契約手続き完了後、店舗右の通路から向かいます。通路を出ると、係員がたっており、自分の利用する車の場所がわからない場合は教えてくれます。

この営業所はアラモセレクト(自分で車が選べるサービス)が使える店舗なので、クラスごとに並ぶ車の中から自分の契約した車種クラスのエリアへ向かい、好きな車を選びます。

私が営業所に行った朝9時ごろはとても営業所が混んでいて、スタンダードクラスのエリアに止まっていた車が同時数台乗り出されていきました。

一時的に車がなくなり、どうするのかなと見ていると、係員の方が必死にバックヤードから新しい車をスタンダードエリアに持ってきていました。

到着便が集中する時間帯(特に午前中)は、たまたまチェックアウトした人の車種クラスが重なることもあると思うので、もし選べる車がない場合は、少し待ってみるのも良いと思います。

フルサイズでもトヨタ・カムリ、日産・アルティマ、シボレー・マリブとバラエティー豊かなラインナップです!
グループ旅行に人気のミニバンはトヨタ、ダッジが多く入っていました。自分で選べるのがうれしいです。
同時に何組かがスタンダードクラスをピックアップして、一瞬にしてスタンダードクラスが消えました!でも安心してください、すぐ係員の方が車を持ってきていました。
  • 関連記事
  • アラモセレクトなら好きな車を選んでドライブ!

出発!

駐車場で車を選んだら、EXITのサインに従い営業所を出ます。ゲートでは免許証を見せる必要があるので、準備しておいてください。

また、EXITを出るところは左折禁止です。ただ、右折した道をそのまま直進すると、ワイキキに向かう高速道路(H1)に乗ることができるのでとても便利です。

車を選んだら出口にて免許証を見せて出発です!

返却方法

返却手続き

返却はOHOHIA St(オホヒア・ストリート)上にあります。ワイキキから高速道路(H1)で営業所に向かう場合は空港手前の分かれ道で「92 Nimitz Hwy」という表示に従い右方向に向かいます(空港は左)。

そのままNimitz Hwyを直進すると、OHOHIA st.があるので、左折して右手に返却口があります。

返却口に入ると係員が案内してくれるので、その指示に従い駐車します。

返却はOHOHIA st.から入ります。ワイキキ方面から高速道路で来る場合は通り過ぎないように注意してください!私は通り過ぎてしまいました。返却前に一度道を確認しておいた方が良いです。
返却口に入ったら係員の指示に従い車を止めます。ここで、レシートをもらったりします。

空港へ戻る

返却後は特にカウンターに戻る必要はなく、店舗前のシャトルバス乗り場からシャトルバスに乗ります。シャトルバスに乗る場合は必ず利用する航空会社を運転手に伝えてください。

返却手続きが終わったら店舗前のシャトルバス乗り場からバスに乗り空港に戻ります。利用する航空会社の名前を運転手に伝えましょう!

営業所情報

アラモレンタカー・ホノルル国際空港営業所

  • 住所:3055 N Nimitz Hwy, Honolulu, HI 96819
  • TEL:888-826-6893
  • 営業時間:5:00AM – 0:00AM

最後に

アラモレンタカーはホノルル空港では唯一自分で車を選択できる会社なので、「日本車に乗りたい!」「アメ車が良い!」等希望がある方にはお勧めです。ピークシーズンを除いては色やメーカーはある程度選択できると思います。

また、ハワイのレンタカー会社で日本車と言えば日産、トヨタ、マツダが多いのですが、このアラモのホノルル空港店ではホンダやスバル等もあり、同じクラスの車でもチョイスが多かったです。

北米最大手グループアラモレンタカー

予約は公式サイトから!

詳細を見る
公式サイト

アラモの割引情報

日本円建てプランが表示価格の10%オフ

アラモレンタカーのHowtoroadtrip専用サイトから申し込みをすると、いつでもアラモを10%オフで利用できます!

サイト内の価格は全て定価表示で、割引は表示価格から10%オフになります。特別な割引コード等なく、申し込みをすると自動的に割引が適用されるのでとってもお得で簡単です

プラン数も多く様々なニーズに対応

アラモだけのボーナスプラン

短いレンタルだしフルカバーのプランについている「ガソリン満タン返しが不要」のサービスって必要かな?と思う方や、シンプルに安く借りたい!という方にボーナスプラン(日本円建て)がおすすめです。

他社でも自車両の保険のみ含まれるいシンプルなプランは出ていますが、その場合は税金やサーチャージ類がパッケージ料金に含まれないことが多く、現地でかかる追加料金がちょっと心配です。 また、結局対人対物の保険を現地で追加する事になり(対人対物の保険は入っていた方が良いです。)、日本円で事前に支払った以上に現地で追加料金が発生してしまうことが多いです。

アラモのボーナスプラン(日本円建て)には現地でかかる税金やサーチャージ類も含まれ、かつ、対人対物の保険も含まれるので、その他のサービスに申し込まない限りは追加料金もかかりません。

その他のプランも豊富!

保険もフルカバーで入っている安心のプランや、さらにGPSのついたプランなどもあります。

豊富なプラン内容や詳細はアラモの 予約サイトをチェックしてみてください!

公式サイト アラモで予約

前の記事ダラー・ホノルル空港店の利用方法を徹底解説!
次の記事ハーツ・ホノルル空港の利用方法を徹底解説!

スポンサー記事

Dee

ここまで読んでいただきありがとうございます。私はカリフォルニア生まれのDeeといいます!

ツアーでは味わえない自分だけの旅行が楽しめるのがレンタカーの魅力です。ご覧になっている方に「アメリカでレンタカーを借りて良かった」と思って頂けるように頑張ります!もちろん、全ての投稿記事は私が実際に体験して書いているオリジナルの記事です!

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

Updateお知らせ

ホノルル空港・レンタカー施設リニューアルに伴い営業所が移動

ハーツレンタカーとダラーレンタカーがナビの取り扱いを終了

Keywordsキーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • ロサンゼルス周辺情報
  • サービス情報
  • ドライブルート
  • Avis
  • Alamo
  • オアフ島
  • 車種クラス
  • Budget
  • ハワイ島
  • 国立公園
  • Dollar
  • ラスベガス周辺情報
  • マウイ島
  • グランドサークル
  • サンフランシスコ周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • グアム

Popular Posts人気の投稿

特集

アメリカ・レンタカー5社を利用して分かった各社の特徴と比較

特集

ロサンゼルスでレンタカーを借りるなら全部教えます

特集

ロサンゼルスからレンタカーでヨセミテ公園をドライブ!

利用方法

アメリカの有料道路の使い方

特集

Hertz使うなら絶対入るべき!Goldプラス・リワーズ

体験レポ

初めてでも簡単!ハーツ・ロサンゼルス空港でレンタカー

体験レポ

ダラーレンタカー・コナ空港の利用方法を解説!

特集

裏技!ワイキキで1日レンタカーならエイビスかバジェットが良い

お知らせ

ハーツレンタカーとダラーレンタカーがナビの取り扱いを終了

体験レポ

ダラー・ホノルル空港店の利用方法を徹底解説!

Official Websites公式サイト

  • ハーツ
  • エイビス
  • アラモ
  • ダラー
  • バジェット
  • 新着ニュース
  • レンタルガイド
  • 営業所情報
  • レンタカー会社
  • About
  • 利用規約
  • パートナー募集
  • お問い合わせ

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2023 HowtoRoadTrip.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • アメリカ本土
  • ハワイ
  • Hertz
  • ロサンゼルス周辺情報
  • サービス情報
  • ドライブルート
  • Avis
  • Alamo
  • オアフ島
  • 車種クラス
  • Budget
  • ハワイ島
  • 国立公園
  • Dollar
  • ラスベガス周辺情報
  • マウイ島
  • グランドサークル
  • サンフランシスコ周辺情報
  • シアトル周辺情報
  • ポートランド周辺情報
  • グアム